2013年4月26日金曜日

エキサイトよこはま22(横浜駅西口駅ビル計画)の進捗状況 (15/4/2013)

 久々の投稿です。意外に忙しかったので。
さて、いくらか前に横浜駅西口駅ビル計画についての記事を書きましたが、それ以来再び現地に足を運ぶ機会があったのでその時に、前回は載せられなかった「横浜エクセルホテル東急」の解体工事現場の写真を撮って来ました。
 もはや跡地です、そのものです。当然です。もう解体終わった様ですから。
 完全に更地で解体が終わった様です。写真の右側では旧横浜CIALの解体工事も進行中です。この写真は勿論カメラを壁の上に突き出して撮ったものです。
 奥にホーム拡幅工事が終了し東急を捕食したJR横浜駅9・10番線が良く見えます。東急の遺産の横浜駅から桜木町駅への高架の一部が横浜駅の南側に遺されています。

 写真左側奥に見えるのは、「横浜ダイヤビルディング」(地上31階/高さ156.5m)です。

 横浜駅西口駅ビル計画の前記事はこちらです。

2013年4月4日木曜日

エキサイトよこはま22(横浜駅西口駅ビル計画)の進捗状況 (3/4/2013)

 エキサイトよこはま22の横浜駅西口駅ビル計画の進捗状況です。

 旧CIALの内部です。補強用の梁がいたる所に張られています。いままでこの直上では解体工事をしていたのですが、いよいよ本格的に解体工事が始まるものと思われます。しかし、その梁で、床に延びる梁が地面に到達していないのはなぜでしょう。この駅ビルの建替えの理由が老朽化なので従来の支柱に固定しての解体と言うのは考えづらいですが。
 過去の記事に梁が張られる前や途中の画像があります。
 以上が過去記事です。駅ビルのパノラマ写真もあります。
 横浜エクセルホテル東急の解体工事は棟体が一見しただけでは無くなっていました。こちらの画像も撮れれば載せたいと思います。横浜駅西口駅ビル計画の竣工は2019年です。と言うことで横浜エクセルホテル東急の画像はこちらに載せました。

 横浜駅周辺、品川駅周辺(田町車両センター)、その他川崎駅・新橋駅・新宿駅・渋谷駅etc、と様々な駅で大規模な工事・再開発が行われています。今後約32年で首都圏は様変わりするのでしょう。勿論、再開発から取り残されている地域もありますが(しかし、一概に再開発が良いという訳では決してない)、横浜などは既に一棟も高層ビルの建設が無い。
 街の個性や歴史を尊重し残しつつも常に新しきを求める様な再開発が各地で行われる事が理想なのでしょうか。

2013年4月3日水曜日

首都圏中央連絡自動車道海老名IC~相模原愛川IC開通について

 2013年3月30日に首都圏中央連絡自動車道海老名IC~相模原愛川ICが開通したことに合わせて、3月31日にそこを走った記録です。
 南関東ではこの3月4月と首都圏中央連絡自動車道の新線の開業が相次ぎます。これによってさらなる運送の円滑化が進むものと思われます。

虎ノ門ヒルズ(環二・Ⅲ街区)の建設状況 (26/3/2013)

 虎ノ門ヒルズの建設状況です。
 このビルの正式名称(虎ノ門ヒルズ)は約一ヶ月程前に決まったもので、それまでは環二・Ⅲ街区と呼ばれていました。完成すると地上52階、高さ255.5mで、都内一の高さの超高層ビルとなります。このビルの直下では環状2号線(別名、幻のマッカーサー道路)が建設中です。
  現在は、ガラスカーテンウォールが取り付け中です。
6階~35階までがオフィスフロア
36階に構造切替フロア
37階~46階に総戸数172室のマンションフロア
47階~52階には総客室数164室のホテル「アンダーズ東京}
が入るそうです。
環状2号線の建設箇所です。この部分は4層の吹き抜けとなっており、この直下に環状2号線が通ります。このプロジェクトは工期を短縮するために「逆打ち工法」と言う、地上部と地下部を同時進行で建設していく方式で建設されていて、地下5階であるこの建造物には最適な方法がとられています。後方では環状2号線が臨海部へと向けて建設中であり、築地や勝どき辺りまで延びます。
それについてリンクした記事を過去に書いているので参考にどうぞ。
 この工事が持つ意味は非常に奥が深いので書ききれません。


 ところで、東京の一部の地区で「アジアヘッドクォーター特区」と言うものを目指しているそうですね。環状2号線の虎ノ門辺りは対象外ですが、この工事も含めて全て「東京」の壮大過ぎる計画の1つなのでしょう。
 そして、その計画の重要箇所が品川地区であり、その全ての計画の最終段階が筆者が早期開通を願う「リニア中央新幹線」であり、首都圏・名古屋・大阪を一つの巨大都市圏とし、世界に対抗する。いつしかこれらのことについて記事に出来たらと思います。


 これは壮大な計画の序章に過ぎないのだ。

問い合わせ

著作権について
 当ブログの画像の著作権は筆者(管理者)が所有しています。
 当ブログの画像をネット上で掲載する際は、必ずそのことを明記の上、当ブログにリンクをお願いします。10枚未満なら連絡の必要はありませんが、それ以上ならコメント欄でもいいので連絡をお願いします。当ブログの画像を主に使用しての別サイトを作るといった行為は禁止です。
 商用利用の場合は事前に連絡をお願いします。内部資料や学術的な利用については10枚未満であれば連絡は必要ありません。

リンクについて
 当ブログへのリンクは自由です。あらゆるページへのリンクも自由です。ただ、その際何らかの形で連絡をいただけると幸いです。

当ブログのデータについて
 当ブログに掲載されているあらゆるデータは全て個人的に収集したものです。それらに何らかの誤りがあっても当ブログはいかなる責任も負いません。当ブログの引用は全て自己責任でお願いします。
 尚、データに誤りや不十分な箇所があった場合の指摘は歓迎です。

その他
 当ブログに起因するいかなる損害の責任も負いません。

2013年4月2日火曜日

環状2号線隅田川橋梁(仮称)の進捗状況 (26/3/2013)

 環状2号線隅田川橋梁(仮称)の進捗状況です。
とは言っても偶然撮りに行っただけですが。
 この橋は現在建設中の環状2号線の一部で、物資の運搬を円滑に行う為に作られるそうです。環状2号線と言えばマッカーサー道路、1ヶ月程前に正式名称が決まった虎ノ門ヒルズ(環二・Ⅲ街区)なども含まれる環状線ですが、この橋は築地から勝どきまでを結ぶものです。
 虎ノ門ヒルズに関する記事がありますので参考にどうぞ。
 現在は下部工事をしている様です。ところでこの立地、築地市場の移転が前提であるように思えてならないです。